
なんか最近のパチ屋って怖いんですよ。
明らかにこちらにヘイトを向けた面構えで近づいてきて、隣に座って音量マックスにしながらギョロギョロ視線を動かしている人とよく出会う。(複数名)
知らない人から理不尽に恨まれるのはネットだけにして欲しいのに、唯一の憩いの場のパチ屋にそういう客が増えてきたのはつらい。
どうやら全国的にパチ屋の客層が悪くなっているのは事実らしいです。
山口の4000万ネコババ犯なんかもカタギに見えない風貌してたし。
ああいう若者が最近のパチ屋には多くなってきています。

マスコミはオンラインカジノに関する話題に夢中ですけど、おいどんはマンチーズ?とかいう組織について気になっています。
なんやねん、マンチーズって…。
時代が1周回ってアウトローな集団が格好良く見える時代になってんのかな?
そのうちジャンプもヤンキー漫画が半数を占めるようになるかもしれません。
自分が生放送で90年代の教育環境がいかに荒れていたか話すと「うそつけ!!」みたいなコメントを書かれましたが、令和の若者文化の方が信じられないことが多いですよ。

要は若者に無条件でヘイトを向けられる年代になってしまったということですわ。
「おまえの息の根を止めてやるよw」と言わんばかりに、ちらちらこちらを見ながら華麗なスナップでリール止めてきますからね。
ほんと勘弁してほしい。恐怖しかないんです、まじで。
謝ったらどこかに移動してくれるなら、無条件で頭を下げますので先に申告してほしい。
まじで勘弁してくれ!

それにしても阿武町の騒動はおれたちを飽きさせてくれませんね。
逮捕前までは渦中の人物について、イケメン!さわやか!好青年!と前評判が高かったのに…。
出てきたのが色んな意味でハイレベルな人物だったので困惑しています。
明日はどんな新事実が明らかになるのだろう?
なにもない人生に潤いをありがとうございます。合掌、